真空管ラジオのお部屋掲示板
真空管ラジ オのお部屋
分室です
カウンター:
320511
投稿者は、実名か、無線のコールサインでお願いします。
記事は、ラジオやその計測器など、自分で製作したものなら、なんでもOKです。
上記から、かけ離れた内容と判断したときは、削除させていただきます。
真空管ラジオ修理の相談
や、
修理済み真空管ラジオの販売
の
お問い合わせはこちらへ。
問い合わせメール
Webサイト
投稿と一覧
ワード検索
使い方
管理
お名前
件名
メッセージ
画像
編集/削除パスワード:
2025/11/13 (Thu) 10:40:10
S-38 修理
- 嶋村
はい。
以前に一度、S-38Cを修理したことがあり、位置関係は判っていて、
改造等されていないか、断線していないか確認のため実機と合わせ込みしました。
全部正常だったので、簡単でした。
後は調整だけですね。
ただ、通常だと、コイルの調整と、トリマ調整で上下を合わせますが、この機械はトリマだけで、コイルは複合で1つのボビンに巻いてあるので、調整できません。
目盛りはすごく細かいのに... どこまでできるか疑問ですね。
何もせず一覧へ戻る