真空管ラジオのお部屋掲示板
真空管ラジ オのお部屋
分室です
カウンター:
310712
投稿者は、実名か、無線のコールサインでお願いします。
記事は、ラジオやその計測器など、自分で製作したものなら、なんでもOKです。
上記から、かけ離れた内容と判断したときは、削除させていただきます。
真空管ラジオ修理の相談
や、
修理済み真空管ラジオの販売
の
お問い合わせはこちらへ。
問い合わせメール
Webサイト
投稿と一覧
ワード検索
使い方
管理
お名前
件名
メッセージ
画像
編集/削除パスワード:
2025/09/21 (Sun) 22:06:43
SM-18 動作しました
- 宮岡
「 温故知新 」より
真空管の グリッドエミッション は
グリッドに電子放射しやすい物質(主としてバリウム)が蒸着しているためで
これを除けばよくなります。
方法として
ヒータを定格で点火しカソードグリッド間に 交流 20~50V ぐらいを与えて
グリッドを赤熱させるわけです。
この操作は ごく短時間で 行うことが秘訣で,へまに行うと
本格的なエミ減不良となってしまいます。
私は 試した経験がありません。
何もせず一覧へ戻る