真空管ラジオのお部屋掲示板
真空管ラジ オのお部屋
分室です
カウンター:
295417
投稿者は、実名か、無線のコールサインでお願いします。
記事は、ラジオやその計測器など、自分で製作したものなら、なんでもOKです。
上記から、かけ離れた内容と判断したときは、削除させていただきます。
真空管ラジオ修理の相談
や、
修理済み真空管ラジオの販売
の
お問い合わせはこちらへ。
問い合わせメール
Webサイト
投稿と一覧
ワード検索
使い方
管理
お名前
件名
メッセージ
画像
編集/削除パスワード:
2025/08/01 (Fri) 18:31:03
SM-18現状報告
- 倉島
接点のへたりは無いようです。
暑いので、冷たいエタノールに浸かっています!
接続されている各種ケーブルですが、手動半田吸取り器と吸取り線で外しました。
単線が多く、短くはならないのですが、ビニールが溶けるので、見た目が悪化します。
ちょん切って外すとビニールが溶けるのは回避できますが、ご指摘通り短くなります。
まあ、どっちでも同じじゃないの?と言われそうですね。
何もせず一覧へ戻る