2025/04/19 (Sat) 23:52:39

6S-8 修理 - 嶋村

修理依頼主さんは、回路はわからないから買ったままの配線とのこと。
変なのつかまされたようで。(笑)

コンプレッサーですが、車に積んおいで、いざというときに12Vのバッテリーで、車(タイヤ)の空気がぎりぎり入れられるというものです。15年以上前に、ハードオフで、新品を買ってきました。
まがいもんですから、多分、タイヤに空気を入れるパワーは無いと思います。
でも、ラジオ修理には便利。

>中身だけ送る
キャビネットがでかいからだと思いますよ。送料ばかりかさむし。
私も120サイズ以上は、ご遠慮ください!って、お願いしていますし。
(部屋のある二階に行く階段が狭くて、140サイズは、縦にして運ばないといけない)
まぁ、写真からパネルを作るとか、得意分野だし、問題ないです。(笑)


何もせず一覧へ戻る