2025/05/08 (Thu) 01:04:47

消えたスケール - 嶋村

>黒色だったのでできましたが、今回は白なので困っています。
そうなんですよ。白と言うのがネックで。
いま、家庭用で、実用的な白印刷の機械は、レーザーだけの様で、フィルム印刷が困難です。
もちろん、シルク印刷と言う方法がありますが、パネル1枚だと割高です。
印刷屋さんに頼んだ場合、シルクなら、1~20枚程度は、値段(原価)は一緒ですので。
ちなみに、B版のチラシなど、3000枚ぐらいまでは、原価が変りません。
ただ、原版を作れれば、印刷してくれるシルク印刷屋(昔のガリ版みたいな)は有るかと思います。
いずれにしても、全く同じパネルの写真を入手することからですね。
宮岡さんみたいに上手にできるかどうかわからないですが、写真データと、
基準となる寸法が正確に(せめて0.5mm程度の誤差で)わかれば、画像編集してみますよ、

ちなみに添付写真は、BX-300の偽物パネルです。
2025/05/08 (Thu) 01:12:26
Re: 消えたスケール - 嶋村
掲示板にアップするため縮小しましたが、こんな感じで、1200DpiのPDFでつくりました。
実質印刷時は600線に変換されますが。
(黒色が、白で印刷されます)
まずは、色を先に印刷して、上から白を載せます。
印刷面からは白だけになりますが、表から見ると、綺麗に見えます。

何もせず一覧へ戻る